|
禁無断複写・転載
松本電鉄アルピコバス |
アクセス マイカーでは上高地には通年マイカー規制の為入れません。 上高地へのアクセスは、長野県沢渡、岐阜県平湯温泉に車を駐車してバス or タクシーで行く、2つの方法があります。 |
⇒乗鞍高原 (乗鞍岳) ![]() ↓上高地・沢渡 (飛騨高山、奥飛騨温泉郷) |
●上高地のバス停は、大正池前 帝国ホテル前 上高地バスターミナルの3つです。 ![]() ●上高地でハイキングをする方は、大正池前バス停で下車して下さい。 ●河童橋まで約1時間です。河童橋から明神池の往復は2時間半弱かかります。 ●大正池前 帝国ホテル前バス停からは上高地バスターミナル行きには乗車できますが、沢渡 新島々 平湯温泉行きバスには、ほとんど乗車出来ません。ご注意下さい。 ●沢渡の先5分程の前川渡にて右折ですが、「右折禁止」ですのでトンネル1つ通り越した「親子滝」の信号機で「Uターン」をしてもっどって同様に左折になります。 |
上高地 ![]() |
●沢渡行きは、連休、夏季、土日など、「上高地⇒沢渡」 行きのバスは、午後3:00スギにはバスの待ち時間が1時間以上になることがありますので、 お帰りのバスは早めに下山をお薦め・・@ご注意下さい。 ●乗鞍高原に行くは、連休、夏季、土日など、はバスの本数は少なめですが 「乗鞍高原⇔上高地」 直通バスが便利です。 上高地バスターミナルで上高地からの帰りのバス予約整理券が発行されますから、乗鞍高原(ペンション)に行くにはバスの待ち時間がなくオススメです。 詳しくは・・・・026392-2511へ 上高地では、全ての携帯電話が使えますが、ウインやフォーマ等の第三世代の携帯は使用できない所があります。 ★ 上高地バスターミナルで降りたら、上高地インフォメーションセンターで資料をもらいましょう。
|
|
安房トンネル
|
◆乗鞍岳の写真 ◆上高地の写真 |
上高地ご案内・ガイド・送迎プラン |
●乗鞍岳/上高地/乗鞍/乗鞍高原/美ヶ原ガイド |